Cent OS 6.0 スクリーンショット。

前回の記事(http://yuta1.com/diary.cgi?no=48)の続きです。↓インストーラーの最初の画面。 CentOS 5 とデザインが変わっていました。↓インストール後の初回起動時に表示される「ようこそ」?…

Cent OS 6.0 を試してみました。

インストールDVDを購入してきてインストールしてみました。インストールGUI画面ですが、CentOS5の時より項目がかなり細かくなっていってちょっと困りましたが、とりあ…

VAIOのメモリを交換!

少し前に買ったVAIO↑ですが、低性能なCPU(APU)はとりあえず省電力で長時間駆動に貢献しているからともかく、一つだけ不満がありました。それは、2GBしかないメモリです?…

Cent OS 6.0 が!! ついに!

→http://www.centos.orgRedHatEnterprisesLinux6の発表から約1年遅れてCentOS 6.0がついに出てきました!開発者さん、お疲れ様です。新しいものが出るとすぐに試してみたくなるので、いつものように…

サーバーのCPUを交換!

しばらく前に買ったHP ProLiant ML110 G6 ですが、やっぱりCelelon G1101 では物足りないし、仮想サーバーいっぱい動かしたい僕にとっては思いっきり役不足でした。ってわけで親に3時間くらい?…